neo3016.log

好きなことをまとめた備忘録的なそれ。

kotlinでandroidアプリを作りたい。

写真は、kotlinの由来になったコトリン島をイメージして島の写真にしてみた。
javaの学習を一度逃げてしまったが、やっぱりアプリを作りたいその想いで Android Studioに向かった話。
とりあえず、備忘録ベースで作成手順を記述していく。


 New プロジェクトで作成するアプリを選択する。強い想いがなければempty Activityでおk


 名前を入力するこの名前がアプリ名になる。 作成した後に変更する方法はあるのだろうか・・・・。

ブログ記載用にボタンを押したら、トースト表示とTwitterQRコードが表示されるようなアプリを作ってみた。
とりあえず、メインのコードをば

package com.example.blog_make

import androidx.appcompat.app.AppCompatActivity
import android.os.Bundle
import android.view.View
import android.widget.Toast
import com.example.blog_make.databinding.ActivityMainBinding

class MainActivity : AppCompatActivity() {
    private lateinit var binding: ActivityMainBinding

    override fun onCreate(savedInstanceState: Bundle?) {
        super.onCreate(savedInstanceState)
        setContentView(R.layout.activity_main)

        //追記
        //View Bindingを有効にするには、 Gradle Scripts → build.gradle(Module: blog_make.app)
        //      viewBinding {
        //        enabled = true
        //     }
        //    android(){}の中に追加すること。追加したら必ずSync Nowをすること。
        //   しないと設定が反映されない。
        //    Sync Now → ActivityMainBindingをimpotする。
        
        binding = ActivityMainBinding.inflate(layoutInflater)
        setContentView(binding.root)

        //メイン関数の呼び出し
        main()
    }

    fun main(){
        binding.button.setOnClickListener {
            pict(1)
            toast_view("Neo3016 Dayo!!!!")
        }
    }

    //トースト用の関数(追記)
    public fun toast_view(x : String){
        val i = 1
        val n = 100
        val text = x
        val duration = Toast.LENGTH_SHORT
        val toast = Toast.makeText(applicationContext, text, duration)
        toast.show()
    }

    //画像描画用の関数(追記)
    public fun pict(x : Int){
        val imageView = binding.gazou
            imageView.setImageResource(R.drawable.qrc)
        if (x == 1) {
            imageView.visibility = View.VISIBLE;
        } else {
            imageView.visibility = View.INVISIBLE
        }
    }

}

レイアウトのactivity_main.xml

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<androidx.constraintlayout.widget.ConstraintLayout xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    xmlns:app="http://schemas.android.com/apk/res-auto"
    xmlns:tools="http://schemas.android.com/tools"
    android:layout_width="match_parent"
    android:layout_height="match_parent"
    tools:context=".MainActivity">

    <Button
        android:id="@+id/button"
        android:layout_width="wrap_content"
        android:layout_height="wrap_content"
        android:text="Button"
        app:layout_constraintBottom_toBottomOf="parent"
        app:layout_constraintEnd_toEndOf="parent"
        app:layout_constraintHorizontal_bias="0.498"
        app:layout_constraintStart_toStartOf="parent"
        app:layout_constraintTop_toTopOf="parent"
        app:layout_constraintVertical_bias="0.761" />

    <ImageView
        android:id="@+id/gazou"
        android:layout_width="wrap_content"
        android:layout_height="wrap_content"
        app:layout_constraintBottom_toTopOf="@+id/button"
        app:layout_constraintEnd_toEndOf="parent"
        app:layout_constraintStart_toStartOf="parent"
        app:layout_constraintTop_toTopOf="parent"
        tools:srcCompat="@tools:sample/avatars" />

</androidx.constraintlayout.widget.ConstraintLayout>


build.gradleに記載したあとSync now をした後にActivityMainBindingをimpotをする際
Pycharmと同じように困ったときの赤色豆電球。 自動で記載してくれる。



activity_main.xmlのコード表示とSplit表示。コード表示はIDの変更とかに使用。Split表示は、GUI的設計(なお苦手な模様)



アプリ内で表示させたい画像をdrawableフォルダに格納するわけだが、drawable-v24フォルダに格納するとエラーが発生した
ので、格納時にdrawable-v24の-v24をカットしておく。※画像ファイル名も小文字の英文字にしないとエラーで怒られる。

Android studioエミュレータ設定



画像の示す方法を行うとAndroid6.0のエミュレータ機がAndroid Studioに表示される。

youtube.com


androidアプリは、ものすごい変化が速い。ネットに転がっているサンプルコードは1年もしないうちに腐って使えなくなっている。作成したコードもすぐに腐ってしまうかもしれないが、変化に対応できるように精進していきたい。


追記

プロジェクト作成時のテンプレートについて、詳しいQiitaの記事を発見したので、記載しておく。
qiita.com

アプリのアクティビティについて
developer.android.com